スピリチュアルズ 「わたし」の謎
ずっと気になっていた本、『スピリチュアルズ 「わたし」の謎』を読んだ。抜粋すると、 スピリチュアルのビッグ8は、1)外交的・内向的2)楽観的・悲観的3)同調性4)共感性5)堅実性6)経験への開放性7)知能8)外見 見知ら […]
ずっと気になっていた本、『スピリチュアルズ 「わたし」の謎』を読んだ。抜粋すると、 スピリチュアルのビッグ8は、1)外交的・内向的2)楽観的・悲観的3)同調性4)共感性5)堅実性6)経験への開放性7)知能8)外見 見知ら […]
昨年はさぼっちゃったし、本当は年始恒例なんだけど 唐突に仕事が片付いたのでやっちゃいます 勝手に JUICYPOP BOOKS 2016 いざ振り返ってみると、 2016年はこれまでになく本を読んでない一年でした。 しか […]
年始恒例、勝手に JUICYPOP BOOKS 2014 2014年はあまり冊数はこなしていませんが、なかなか充実した読書ライフでした 【第1位】 真昼の悪魔 上、下これは、サブタイトルに「うつの解剖学」とあるように、頭 […]
昨日に引き続き、毎度恒例、勝手に 、 JUICYPOP BOOKS 2013 第1位は、迷いなくこれ 【第1位】 心の科学 戻ってきたハープ 科学者である著者が、娘のハープが盗難されダウジング(水脈を2本の棒で見つけるや […]
たった今、年賀状完了で出してきたところです。 という訳で、元旦に届きませんですm(_ _ )m それでは年末勝手に 恒例、 JUICYPOP BOOKS 2012 第1位 は迷いなくこれ 以前のブログでもご紹介したもので […]
「仕事」について毎日100回くらい考える なんちゃって~~~100回というのは嘘 しかし、多分10回は考えてると思う 自分の仕事のことももちろん考えるけど、 「人にとっての仕事の意味」とか 「対シニアの仕事」とか、 「失 […]
一時期話題になった 『ジーパンをはく中年は幸せになれない』 を読んだ ジーパンをはく中年は幸せになれない (アスキー新書)/津田 秀樹 ¥800 Amazon.co.jp この本相当面白いです タイトルだけ見ると 「いい […]
ユング関連の本で面白い内容がありました 男女がまつわる話について、 西洋の昔話には、男女のどちらかが試練や苦労して最終的に2人は一緒になってチャンチャン的なハッピーエンドのパターンが多いです。 白雪姫、シンデレラ、眠り姫 […]
2月後半からの心理学講座のレジュメ作成のために心理学の本を読みあさってますが、フロイトとユングが決別するまでのやりとりがまるでコントのようで可笑しくてしょうがない (以下会話の内容は勝手な妄想です) 【その1】 フロイト […]
仕事でお世話になっている方から興味深い情報を頂いたので、早速ググッてみたらすぐに見つかった イーハトーブクリニック 聖マリアンナ大学病院で長年消化器外科医をされていた先生が、催眠療法と前世療法を取り入れた癌治療を行われて […]