カテゴリー: 心理ネタ

10個

No Comments

私の好きなタイプなんて、誰も興味はないとは思いつつ、
とりあえず、10個あげてみました右下矢印

1.背が高い(172cmあれば十分です)
2.神経質(自分が大雑把なもんで)
3.酒が飲める
4.毛がある
5.刺身が好き
6.働いている
7.車の運転ができる
8.腰が軽い
9.切れにくい
10.嫉妬深くない

こんな感じでしょうかドクロ

たまには、心理ネタにもふれてみますと、
JUICYPOPのカウンセリングに来られる方が、よくおっしゃることは、

「自信がない」
「普通の人のようになりたい」

というのがとっても多いんです。
そこで、私は必ず

「自信がある人っていうのは具体的にどんな人ですか?」
「普通の人って具体的にどんな人ですか?」

と質問します。

そうすると、すらすらと答える方はなかなかいらっしゃいませんDASH!
1つ2つ出てくる方はいいほうで、
何も出てこない方がほとんどです。

例えば、私の悩みは「勇気がない」ことです。

それじゃ、私にとって勇気がある人とはどんな人かひらめき電球

1.車の運転ができる(免許は持ってるんですがねあせる
2.1人で海外旅行ができる(国内はできます)
3.1人で飲み屋で酒が飲める(食事はできます)
4.権力者に文句が言える(偉いおっさんに言えないんだよな)
5.胃カメラが飲める
6.病院の検査を怖がらない(体重計もウチにはありません)
7.大声で怒鳴る人にびびらない
8.着ぐるみにびびらない(近くに来るなぁ~!)

こうやって、具体的にあげてみると、
日常生活にはほとんど困らないし、
上記以外は平気ってことは、他の人より勇気がある部分もあるかも合格

というふうに悩みを客観視することができます。

今回のお題ではありませんが、
頭でずっともやもやと考えていることがあるとしたら、
是非、何でもかんでも10個出しをしてみてはいかがでしょう?

XXが嫌いな理由10個
XXができない理由 10個
XXになりたい理由 10個

意外と効果ありますぜグッド!

ストレスチェック

No Comments

以下の絵は、「錯視」という目の錯覚を利用したものですが、

ストレス耐性がある人ほどゆっくり動いて見える

そうです目

ホント~叫び
止まって見える人なんているんだろうか!?

私はめちゃくちゃ動いて見えるぞあせる
3つ目のなんて気持ち悪いし。

ちなみにオリジナルのさいとはこちらです↓
http://www.marshu.com/collection-self-test-stress.php

JUICYPOPのJUICYでPOPなDAILYブログだよ~!

 

JUICYPOPのJUICYでPOPなDAILYブログだよ~!

 

JUICYPOPのJUICYでPOPなDAILYブログだよ~!

Categories: 心理ネタ

バーバル?ノンバーバル?

No Comments

コミュニケーションには

バーバルコミュニケーション 右矢印 文字や言葉を使ったコミュニケーション
ノンバーバルコミュニケーション 右矢印 言語外コミュニケーション(ジェスチャー、態度、その他)

というものがありますが、ダウンこちらの映像、いったいどっちなんだろ~!?

赤ちゃん語(バーバル)で通じ合っているのか、
双子なので動作や雰囲気で以心伝心なのかはてなマーク

いずれにしても可愛いラブラブ

Categories: 心理ネタ